本日も私のブログへの訪問
ありがとうございます。
現在、私のブログでの実践記は
5記事目となりました。
アマアドの教材のマニュアルも
繰り返し読み進め、
実践に備えてわからない事は
都度、調べたりしながら、
順次、ブログを構築中です。
アマアドについて
詳しくはこちらをご覧ください。
↓↓↓
Contents
現在、私の構築中のブログは
ドメインを取得し、ワードプレスの
インストールが終了して
セキュリティ対策に必要な
SSL化を完了しました。
詳しい内容については
当ブログ内のこちらの関連記事を
お読み下さい。
↓↓
本来であれば、アマアドブログとして
構築中のブログにワードプレスの
プラグイン設定したお話を、
今回の記事で紹介したかった
のですが、
私が管理している保管データの
トラブルにより、
本来のアマアドの実践に支障が
出た為、急遽私の記事の予定を
変更して、そのトラブル内容を
今回の記事にしてみました。
ここでは「番外編」的な
内容としてお読みいただけると
ありがたいです。
構築中のアマアドブログに記事を
投稿するはずの記事データを
保管していた外付けハードディスクが
トラブルにあい記事投稿がストップ
してしまいました。
次の項では、そのトラブル内容に
ついてお伝えして行きます。
トラブルの状況ですが、
外付けハードディスクそのもの
は正常に稼働しますが、
パソコンがハードディスクを
認識できないため、パソコンの
管理画面にハードディスクが
表示されません。
これは一体どうしたものか?
悩んで、考えてみたのですが、
パソコンの機能でできる事を
見てみましたが、
コントロールパネルには
ハードディスクは存在して
いましたが、やはり開く
事はできません。
ハードディスクのプロパティで
エラーチェックをしてみましたが、
動作確認では正常と
なりました。
動的障害によるものでは
なさそうです。
落下させたり、ぶつけたりした
覚えもありません。
静的な論理障害の可能性が
濃厚のようでした。
データの一部が破損又は
パティーションのトラブルに
よるものが原因のようです。
確かに購入して既に6年以上
経つので、経年劣化による
可能性もあると思います。
こうなると、
私自身の経験や知識では
解決できない内容なので、
すぐにインターネットで
検索しました。
キーワードは
「ハードディスク 認識しない」
です。
キーワードの検索結果では、
有料ソフトの情報や業者さんの
情報がヒットしました。
データを復元できる業者さんに
依頼するのか、
若しくは、ソフトを購入して
私自身で復元を試みるのか
2日ほど悩みました。
私は悩んだあげく、依頼した経験の
無い業者に頼むのは抵抗が、
ありましたので私自身でソフトを
購入してデータの復元に挑戦する
事にしました。
何事も経験と思いました。
始めは某メーカーのデータ復元ソフト
を無料で試し、使い勝手や機能を
確かめてインターネットで
ライセンスを購入しようと
作業を始めたのですが、
どうやっても、無料では
お試しのMBまでの
「〇〇MBまでの容量」で
復元ができませんでした。
不審に思い、今更ですが
そのソフトの口コミを
調べまくった結果、
評判が☆5つ中1から2個でした。
口コミも散々な体験をした人が
いるようでした。
小さな表記で継続購入になっている
とか解約が難しいなど、
こういう場合、
インターネットでの利用で
購入は怖いですね。
すべての購入が怖いわけでは
ないのですが、
このような一部のサービスが
あると健全な他社さんに
迷惑が、かかりますね。
こちらの某メーカーのソフトは
購入しなくて良かったです。
口コミされた方の情報に
感謝しています。
無駄な買い物をするところ
でした。
先の項で、
インターネットでの利用で
購入は怖いとお伝えしましたが、
結果、無料ソフトの口コミで
最高のものを見つけてしまい
「無料のフリーソフト」で
高機能という内容に意思が
負けました。
無料なので購入には、
至りませんでしたが、
インストールしてみるとすごく
見た目もシンプルで精度もよく
タイトルも復元してくれました
ので早速、復元を実行しました。
利用した無料ソフトはこちらです。
「復旧天使 Lite FREE」
注:個人ユーザーの利用目的の範囲で
あれば無料で使用できます。
どうもWindows以外の機種は
利用できないものがあるようですね。
今回利用したフリーソフトについての
公式のQ&Aの画像を下記に載せて
おきました。
参考になれば幸いです。
詳しくはこちらから確認できます。
「復旧天使 公式ページ」
↓↓
https://www.recovery-angel.jp/download.html
データの復元 → 約数38890個、
総データ量 → 約120MB
復元作業時間 → 約4時間程度
データ全体の約20パーセントは
残念ながら復元は
できませんでしたが、
必要な写真・動画・PDFデータ、
記事などは無事に復元できました。
復旧天使様
ありがとうございます。
ホントに天使ですね!
感謝しかありません。
優秀なツールを無料で
使わせてもらえるなんて
感激です。
今回はアマアドブログの投稿記事に
関係するハードディスクのトラブル
でしたので、実践記として記事に
しました。
(ちょっと強引ですね)
今回のようなトラブルの記事は、
皆さんの普段のデータ管理にも
役立つものとなれば嬉しく思います。
急なトラブルによる、
「データが消えた」ことで動揺して
しまいましたが、
やはり、トラブル処置は
落ち着いて対応した方が
いいですね。
今回は特にそう思いました。
危うくトラブルに発展しそうな
ツールを購入するところでした。
失敗が更に泥沼化するところ
でした。
そして今回のトラブルは、
良心的な口コミに救われました。
比較サイトって助かりますね!
貴重な実体験を投稿して下さった
方の「声」が私の危機的な状況から
救い出して下さいました。
とても言葉ではうまく伝えきれない
ほど、感謝しています。
口コミを投稿して下さった
みなさん、ありがとうございます。
いかがでしたでしょうか?
今回はこのような
記事の発信になりました。
私のブログへ訪問してくれた
皆さんが、私と同じような
トラブルの状況になってしまう事が
無い様にと願います。
もし?!
残念ながら同じようなトラブルに
合われた時には、今回の
こちらの記事を思い出して
欲しいと思います。
「そういえば、こんな記事を
みたような・・・」
のような感じでも、
大丈夫です。
私事ですが今年に入り、
・パソコンが壊れたり
・ハードディスクが壊れたり
とトラブル続きで、身も
心も疲れてしまいました。
また機会がありましたら、
パソコンが壊れた話も
どこかで記事にしてみたいと
思います。
次回はワードプレスの
テーマについてお伝え
して行きます。
最後までお読み頂きありがとう
ございます。
アマアド
↓↓↓
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
「捨てる神あれば拾う神あり」ですね!
アフィリエイトの評判がまた下がりましたね。。。
就職活動に苦戦中!適性試験の合格が就職のカギです。
コメントフォーム