こんばんは!
hirokazuのブログへの訪問
ありがとうございます!
今日は最近気になっていた
スマートフォンアプリの
「MillChoice」
についてお伝えしてみようと
思います。
こちらのアプリは利用に同意して
設定をするとアプリの使用状況や
位置情報を提供する代わりに、
マクロミルポイントが獲得できる
というものです。
正しく設定しておけば、
「放置」でポイントが獲得できる
仕組みになっています。
更に2021年8月31日までの
ポイント増量キャンペーンも実施中です。
キャンペーン内にMillChoiceへ
登録し指定の条件に設定すると
ポイント増量となります。
<追記>
2021年11月27日に新オファー
「CM調査」の記事を追記しました。
<2021年11月29日追記>
「CM調査」について
私は通話中に相手の音声は
聞こえますが、自分の声は
相手に聞こえない事がありました
のでCM調査の参加を、
一時「不参加」にしました。
Contents
MillChoice (ミルチョイス)とは
東証一部上場企業のマクロミルが
提供していますスマートフォン専用の
アプリです。
スマートフォンの情報を提供して
ポイントを獲得できるというものです。
スマートフォンのMillChoiceアプリに
指定された設定をした状態を維持して
おくだけとなります。
一度設定すると、何もしなくても
ポイントが獲得できるような
システムになっています。
スマートフォンの提供する情報は
以下のように3種類に分かれています。
・基礎情報
・アプリログ情報
・位置情報
これはオファーの情報提供になります。
基礎情報とは、
①端末とMillChoiceの設定に関する
情報の提供
②MillChoiceアプリの挙動が問題ないか
確認するための情報の提供
となります。
MillChoiceの活動は必ず基礎情報の
提供に関して同意が必要です。
スマートフォンのアプリ起動情報
やインストールアプリの情報を
提供します。
①接続するとマクロミルの
ポイントが年間で120ポイント
獲得できます。
1ヵ月継続すると10ポイント
獲得です。
10ポイント → 10円
②限定キャンペーンの開催
③限定アンケートの配信
限定キャンペーン・限定アンケートは
抽選で対象になるようです。
尚、限定アンケートについては
マクロミルアンケートアプリでの
参加・実施となるようです。
アプリログ情報も使用には
同意が必要になります。
スマートフォン端末の位置情報を
マクロミルに提供します。
①接続するとマクロミルの
ポイントが年間で120ポイント
獲得できます。
1ヵ月継続すると10ポイント
獲得です。
10ポイント → 10円
位置情報についても
利用の開始前に同意が
必要です。
2021年の10月26日に
Millchoicの新しいオファーが
追加されました。
それは【CM調査】です。
こちらの「CM調査」の
オファーは、新たに追加された
項目となります。
内容としては、
「スマートフォンで収入した
音声からCMの接触状況を
取得します。」
というものです。
日常生活でのCM視聴調査が目的で
対象は、
・テレビCM
・スマホCM
・ラジオCM
なども対象です。
生活の会話・生活音は取得されないようです。
CM調査は決められた期間のみ
調査の対象となっています。
調査期間外は情報は収入されず、
また報酬も発生しません。
上記の画像では例として
調査期間が、
2021/0308~2030/0101までと
なっていますが、これは
例えばの期間の例になっています。
実際にCM調査が行われた
第一回目の期間は
2021/11/19(金)~2021/11/25(木)
となっています。
1週間のみの調査期間と
なりました。
①データの利用期間中に設定が
「参加中」だった場合に
週5ポイントがマクロミルポイント
として獲得できます。
(対象の調査期間に対して
1週間で5ポイントです。)
②データの利用期間中に
「参加中」だった方の中から
抽選で限定アンケートの配信が
あります。
抽選アンケートの
回答ポイント+50ポイントです。
【重要】
CM調査のオファーについても
改めてCM調査の規約の確認を含め
プライバシーポリシーを必ずよく
読み理解した上で同意しましょう。
CM調査に関しては私自身も参加した
ばかりの為、知らない事もあります。
新しい情報が判りましたら
また記事を更新して行きますが、
CM調査の等の利用についての
判断は自己責任での利用を
お願い致します。
数日前にCM調査のオファーの
記事を追記したばかりですが、
改めてCM調査のオファーに
ついて追記したいと思います。
CM調査のオファーが原因か
どうかはわかりませんが、
これは私の場合ですので、
参考になればと思いお伝え
してみたいと思います。
追記の訳それは、
「スマートフォンの通話」に
不具合が発生したためです。
経緯としては、
私は11月29日の午後に用事が
あり、知人にスマートフォンで
通話をした際、
会話が始まると、相手の声は
良く聞こえましたが、
「私の声は相手に聞こえなくなる
症状が3回続きました。」
これは困りました。
「相手には通話が聞こえない」
のですが、こちらは
「相手の声が良く聞こえる」
これが、CM調査のオファーの
設定が関係なのかはハッキリとは
分かりませんでしたが、
私はMillchoicの
「CM調査のオファー」を
不参加に設定し直しました。
その直後、別の知人に
スマートフォンで通話したところ
「会話が聞こえなくなる」という
現象は解消できました。
なぜこのような事が発生したかは
原因がわかりません。。。
これは私のスマートフォンの
状態も関係があるかもしれません
ので一概に一つの原因とは
言い切れない可能性が
あります。
私の経験談ですので参考になるか
どうかはわかりませんが、
お役に立てればと思います。
マクロミルにて安全に管理されて
企業のマーケティングに活用
されるようです。
スマートフォンの電源がONに
なった状態での情報提供となります。
MillChoiceアプリの利用に際しては
重要事項が記載されています、
個人情報保護方針及びモニタ規約を
必ずお読みになり、十分に理解の上で
アプリを利用お願いします。
以下の画像はMillChoiceアプリより
お借りしたものです。
マクロミル プライバシーポリシー
こちらのURLは上記画像の青ワクの
URLでマクロミルの
プライバシーポリシーになります
↓↓↓↓↓↓
https://monitor.macromill.com/policy/privacy.html
MillChoiceに興味ある方はこちらのURLも
必ずご確認お願いします。
こちらのアプリをご利用の際は
マクロミルのアカウントが必要に
なります。
↓↓↓
新アプリMillChoiceリリースの
キャンペーンが只今開催中です。
2021年8月31日までの
登録・設定の完了で
最大70ポイントを獲得できる
チャンスです。
・アプリログ情報
・位置情報
を設定するだけでポイントを
獲得できるようになります。
ポイントを獲得できるには
正しい設定が必要です。
以下の画像はその注意事項です。
↓↓↓↓↓↓
MillChoiceの登録はステップに沿った
方法であれば登録にかかる時間は少なく
てすみます。
ステップの要領で進めて行くと
スムーズに設定ができます。
マクロミルを利用している方は
この機会にキャンペーンでポイントを
GETしちゃいましょう。
millchoiceとマクロミルアンケートアプリとは
何がちがうの?!
という事で、MillChoiceアプリにお知らせが
届いていましたので、こちらでも
参考になると思いお知らせいたします。
お知らせによると、
MillChoiceは、行動データでポイントが
獲得できるアプリです。
マクロミルのアンケートアプリは、
アンケートに回答してポイントを
獲得できるアプリです。
という事になりまます。
MillChoiceで獲得したポイントは
マクロミルアンケートのアプリへ
加算されます。
という事になっていますので、
マクロミルでポイントが確認できる
事になります。
以下はそのお知らせの画像に
なります。
↓↓↓↓
ちなみにですが、MillChoiceの
ホームの画面に「アンケート」と
表示されたマクロミルのマークから
アンケートに参加できます。
これはまだ確認段階の事ですが、
通常のマクロミルアプリと、
MillChoice内のマクロミルの
アンケートでは、
アンケートの配信内容が
変わる可能性がありますね。
データ提供のメリットにも書かれ
ていましたね。
「限定のアンケート」を配信されると
ありました。抽選に当たればですが。
こちらについても調査して
いきたいと思います。
今回はMillChoiceとはどういうものか?
についてお伝えしてみました。
まだ私自身、MillChoiceを始めた
ばかりですので、これから
実際に私が体験しながら、
必要な記事の加筆を
進めて行きたいと思います。
(訂正もあるかもしれません)
設定をした後は、放置でポイントが
貯まるというのがMillChoiceの
最大のメリットとなります。
ですが、
個人情報の大切さとポイントを
比較した時にどちらが大事かと
考えたら、
個人情報の方が大事と
私は思います。
私個人の考えでは、
マクロミルのアプリなので
私は信用しています。
私としてはマクロミルの
会社概要を見て安心しています。
↓↓
https://www.macromill.com/company/profile.html
マクロミルをあまりご存じない
方には、こちらのアプリは
「怪しい」と思われるかも
しれませんね。
その辺りも含めて私がまず
実験的に活動してみて、
何事も自己責任で活動して
確かめて行きます。
また皆さんがご利用の場合にも
何事も自己責任でお願い申し上げます。
最後までお読み頂き、
ありがとうございます。
以下はマクロミルに
ついて紹介した記事です。
興味がありましたら見てみて
下さいね!
↓↓↓
MillChoice一周年キャンペーンについて
2022年8月25日追記しました。
MillChoiceのandroidアプリが
1周年になったお祝いで
【MillChoice一周年キャンペーン】を
開催しています。
対象者はMillChoiceの
「androidアプリ会員」です。
MillChoice1周年キャンペーンの概要は、
MillChoice登録者がどれだけの
人数でアプリログ情報測定人数に
ログインしているかで、
androidのMillChoiceアプリのログイン
状況に合わせていつもの
アプリログ情報測定ポイント
の報酬とは別に、
「MillChoice1周年キャンペーンのポイント」
が獲得できるというものです。
キャンペーンは【2022年8月31日時点】
でのログインが対象のキャンペーン
です。
いつもMillChoiceを利用している
参加者は8月31日前と当日に
アプリログが参加中になって
いるかチェックしてみましょう!
どれだけの参加者が
MillChoice1周年キャンペーンで
8月31日時点での
アプリログ情報測定が参加中に
なっているかで
報酬が決まります。
2万人参加→ポイント2倍
3万人参加→ポイント3倍
・・・と続いていきます!
これは参加しなくてはですね!
こちらは参加条件と注意事項の
画像です。
以下の2点を満たしている人が
キャンペーンの対象みたいです。
androidのミルチョイス会員は
アプリログ情報測定に参加
していると思いますので
みんなで1周年キャンペーンの
ポイントを獲得しましょうね!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
「捨てる神あれば拾う神あり」ですね!
アフィリエイトの評判がまた下がりましたね。。。
就職活動に苦戦中!適性試験の合格が就職のカギです。
どうしても参加にならない
初めまして、hirokazuのブログへの訪問ありがとうございます。
どうされましたか?
Millchoiceの設定がうまくできない状況でしょうか?
マクロミルにお世話になってますチョイスもよろしくお願いします
はい、継続してMillchoiceは活動しています。